top of page


和と良く合います 〜ANTIX STOOL〜
ウォーターヒヤシンスはアジアン家具の素材として知られています。 そんなウォーターヒヤシンスで作られたYOTHAKAのアジアン家具は、実は 和と良く合います。 ウォーターヒヤシンスは水草(日本名:ホテイアオイ)です。 和室の床、畳もい草という自然素材を使っています。...
2017年10月21日


アジアン家具に合うインテリア アイテム③
お部屋のインテリアで、このようなユニークな WALL ACCESSORIESはいかがでしょうか? この壁掛けは、YOTHAKA(ヨタカ)のグループで、AYODHYA(アヨダヤ)というメーカーの商品です。 タイの女性デザイナーで、素敵でユニークなデザインのものばかりです。...
2017年10月17日


エマニエル チェア 〜EMMANUELLE CHAIR〜
一世を風靡した(?)エマニエル チェア のご紹介です。 この椅子に座ったら、なぜかとても優雅な気分になります。 絵にもなりますし、何より人の目を引きます。 そして、このエマニエルチェアは様々なデザイン、色があり、それぞれ違った印象です。 白と黒はモダンな印象ですし、...
2017年10月14日


キャビネットのご紹介 〜CHANEL SIDE CABINET〜
可愛いキャビネットのご紹介です ☆★ YOTHAKAの家具としては、収納家具のラインナップは少ないのですが、こんなに可愛いキャビネットがあるんです! 市松模様の収納家具。お花の模様にも見えたり、、、🌸 扉のウォーターヒヤシンスがアクセントになっています。...
2017年10月10日


シノアカウチの活用方法について
YOTHAKAソファの中で人気のシノアカウチの色々んな活用方法についてご紹介したいと思います。 ①そのまま座る。 次に、 ②ベッドとしての活用。 このシノアカウチの特徴として、両サイドのアームを取り外すことができます。 取り外すと、座面が広くなりシングルベッドくらいの大きさ...
2017年10月6日


アジアン家具に合う インテリア アイテム②
光沢感のあるシルバーの厚みのある紙で製作したお花のカタチをした オブジェです。 太陽光が当たるとキラキラ反射し、光沢感が増します。 こちらの商品も前回ブログの中でご紹介した「アジアン家具に合うインテリア アイテム①」の壁掛けと同じブランドのAYODHYA(アヨダヤ)の商品で...
2017年10月2日


アジアン家具に合うインテリア アイテム①
お部屋のインテリアで、このようなユニークな WALL ACCESSORIESはいかがでしょうか? この壁掛けは、YOTHAKA(ヨタカ)のグループで、AYODHYA(アヨダヤ)というメーカーの商品です。 このブランドは主に壁掛けや照明などの小物などを扱っています。...
2017年9月28日


キャンタオチェア KIANG-DAO CHAIR 編み込み技術
YOTHAKA(ヨタカ)の商品は機械を使わず全て人の手で編み込んで作られています。 ウォーターヒヤシンス、リパオ、ポリエチレン、ロープ、ファブリックテープ、、、 全て手作業です。 その中でも今回ご紹介したい商品は、タイトルにもあります「キャンタオチェア(KIANG-DAO...
2017年9月25日


ブーンブーンソファとゼク アームチェアが!
先日 9月17日に最終回を迎えた「ごめん、愛してる」 最終話を愉しみながら観ていると、、、 ん? YOTHAKAの商品だ !!!! と気づきました。 BOOM BOOM SOFA ZECU ARMCHAIR 少し悪女で実はいい人役の大西礼芳さん演じる古沢塔子さんの別...
2017年9月22日


GI SIDE TABLEのポリエチレン7mmバージョンです
以前、ウォーターヒヤシンスのジーアイ サイドテーブル(GI SIDE TABLE)をご紹介しましたが、 今回は、そのGI SIDE TABLEをポリエチレン7mm(PE7mm)で製作した商品のご紹介です。 ウォーターヒヤシンスのGI SIDE...
2017年9月19日


ヒヤシンスのコロンとかわいい座椅子 ZAISU
今回は座椅子のご紹介です。 コロンと丸い可愛い「ZAISU」。 もともとYOTHAKAのラインナップには座椅子がありませんでした。 日本は床に座る文化があるので、是非作って欲しいとリクエストをして、ラフなイラストを描き こんな感じ... と伝えて出来上がったのが...
2017年9月16日


背中のカーブが特徴です。
独特のカーブをもつ美しい背もたれが特徴のコンパクトな3シーターソファです。大きなサイズが多いヨタカの中において660の奥行きサイズは大きなソファが置くことのできないお家でもリゾート感が楽しめるソファです。 円柱状のクッションと背もたれとアーム部分の緩やかなカーブが女性の優雅...
2017年9月12日


屋外で使用可能な BOOM BOOM CHAIRのホワイト
オリジナリティ溢れる形状と丸いクッションのコンビネーションが印象的な「BOOM BOOM シリーズ」 人気のBOOM BOOM CHAIRのホワイト色が入荷しました。 白いボディに、ビビットなオレンジのクッションがとても可愛いアイテムです。...
2017年9月7日


YINGYANG DAY BED(インヤンデイベッド) 数量限定で復活いたします。
たくさんお問合せをいただきながら昨年廃番になった旨をお伝えするしかなかったYINGYANG DAY BED(インヤンデイベッド)ですが数量限定ではありますが復活することとなりました。大量受注は難しいのですが通常のオーダーにはしばらくお応えできるものと思います。ぜひお問合せ下...
2017年8月9日


Mercure Bangkok Sukhumvit 11 その3
同じくメルキュールスクンビット11のロビーからもう一点、サイドテーブルのご紹介です。写真手前のサイドテーブルはMAYA ROPEタイプ。アイアンフレームにロープを巻きつけることで作られた幾何学的にも見える天板を持つユニークなサイドテーブルです。...
2017年8月1日


Mercure Bangkok Sukhumvit 11 その2
前回と同じくバンコク スクンビットにあるメルキュールホテルのロビーに使用されている商品のご紹介になります。 写真のアームチェアはファブリックテープを使用したGULA ARMCHAIR。ウォーターヒヤシンスやLIAPAOでも人気のモデルですが正直私もファブリックテープのパタ...
2017年7月23日


Mercure Bangkok Sukhumvit 11 その1
久しぶりのバンコクレポート。今回はスクンビット11にあるメルキュールバンコクスクンビット11。リニューアルに伴い改装されたこちらのロビーにYOTHAKAの家具が数多く採用されています。 ロビーに入ってすぐに目につくのがこのシリーズ。左右の一人がけがTANUU...
2017年7月12日


BOOM BOOM ARMCHAIR ゆったりサイズのアームチェア
アジアン家具YOTHAKAらしいユニークなデザインで人気のBOOM BOOMシリーズの中で最も小さいアームチェアバージョンです。アームレストのないデザインになりますのでサイズより一回りより大きく座面がとれるのが特徴、小さな二人がけソファとしてもご使用いただけます。 BOOM...
2017年6月25日


人気のダブルモールド用オットマン。
東京スタジオにてヨタカのアームチェアシリーズの中でZECU(ゼク)と人気を二分するDOUBLE MOULD ARMCHAIR(ダブルモールドアームチェア)専用のオットマンとしてお使いいただけるDOUBLE MOULD STOOL(ダブルモールドスツール)の展示を開始いたしま...
2017年6月9日


ヨタカの家具が雑誌「HARS」6月号に掲載されました
ヨタカの家具が雑誌「HARS」6月号の「バルコニーチェアの正解」に掲載されました。 自然に調和されるチェアとしてB-GUARDチェアが紹介されております。 ぜひ御覧ください! #屋外家具 #アジアン家具
2017年5月26日
bottom of page